ラジコン改造、カスタムの方法や試走のブログ一覧

ラジコン改造、カスタムの方法や試走のブログ一覧改造/カスタム

TEAM CHONMAGE スタイルのラジコン改造/カスタムブログ一覧です。ラジコンを作って、走って、競ったあとは、改造するお楽しみが待っています。多くの失敗と血と汗と金と涙の結晶です。

チョンマゲ
チョンマゲ

ラジコンライフの一助となればこれ、幸いなり!

その他 ラジコン

LT10sw DK10sw ショートコーストラック SCラジコン

アメリカのRCメーカー「アソシエイティッド」から発売されている、SCトラックのRTR(LT10sw DK10sw )のラジコンの紹介です。種類は色違いボディ違いで全部で4種類あります。
グラスホッパー

グラスホッパー4輪独立化パック&必要パーツリストまとめ

GRAHHO/Lab.(グラッホラボ)から発売されるグラスホッパー4輪独立キッチのパックは全部で4種類!別途必要なパーツやオリジナルオプションの紹介とリンク集!
その他 ラジコン

TEAM CHONMAGE オリジナル RC用デカールステッカー発売開始

本日(2023年9月03日)19:00より発売開始!TEAM CHONMAGE オリジナル RC用デカールステッカー「SAMURAI DECAL(サムライデカール)」は以下のSHOPで購入できます。BBXのカスタム使用例も!
スポンサーリンク
TAMIYA DT-02/03

【保存版】おすすめ オフロードラジコン 13台 レビュー

ラジコン初心者の方や復帰間もない方におすすめするオフロードラジコン13選決定版の保存版、実際に遊んできたことをまとめてます。タミヤDTシリーズ、グラスホッパー、グラスホッパー2、TT02、XV02、WPL D12・D42、京商MINI-Z他
その他 ラジコン

新発売!パインビーチレースウェイ謹製 丁度よい380モーター

速いと難しい、遅いと物足りない丁度いい380モーター(RS-380ST)をパインビーチレースウェイが満を辞して新発売!さらにチームチョンマゲコラボの「SAMURAI LIMITED」マイティフロッグやワイルドワンにも装着できるアダプターも同時発売!
その他 ラジコン

タミヤTT02をラジコンラリー仕様に改造して遊ぶ!

ラジコンラリーは眺めて撮影しているだけででしたが、とうとうタミヤのツーリングマシンのエントリーモデルのTT-02をベースにして簡単にラリー仕様に改造して遊んでみました。ほぼほぼノーマルですがRC RALLY最高でござる!XV-02も楽しみです。
グラスホッパー

バッテリーカバー強化!グラスホッパー ホーネットの弱点克服できるパーツの新価格と購入先!

購入先やパーツの中身から実際に取り付けレビュー!タミヤ グラスホッパーやホーネットの唯一の弱点とも言える「バッテリーカバーが外れる」を克服する強化パーツの紹介。byGRAHHO/Lab.
グラスホッパー

タミヤ復刻ラジコンを簡単にかっこよくカスタムするパーツ紹介

INAKAサーキットからリリースされているパーツにある、簡単にタミヤの復刻系バギーをかっこよくカスタムできるパーツを2つ紹介します。購入方法はページの最後に掲載してます。 最近SNSでも話題のグラスホッパーシリーズの2代目、グラスホッパーⅡに装着しながら紹介
TAMIYA DT-02/03

タミヤDT-02専用 シャーシカバー by INAKAサーキット レビュー!

ラジコンの防塵対策のシャーシカバーといえば、タミヤTT-02FT用⁉︎なんと、INAKAサーキットからタミヤDT-02専用のシャーシカバーも販売されています。シャーシカバーの紹介、制作過程、カバーありなしの効果比較から購入方法なども紹介しています。
その他 ラジコン

[ラジポンダッシュ]ミニ四駆を簡単にラジコン化!レビュー

ミニ四駆をラジコン化したいと思っても、物理的にも技術的にもなかなかハードルが高い。それを簡単に実現するパーツ「ラジポンダッシュ」のレビューブログです。ベースとなるミニ四駆はMAシャーシそれ以外に必要なのはプラスドライバーだけというお手軽感。その真価はいかに??
タイトルとURLをコピーしました