TAMIYA DT-02/03ラジコン Dance Music タミヤDT-03のセッティング音源でEDM作曲 タミヤDT-03のセッティングをしていて発生した音をベースに4打ちテクノを奏でてみました。若干のエフェクトは加えていますが、基本はラジコンのセッティングで発生する音のみで構成させています。「ラジコンが楽器としても楽しむことができる」とは夢にも思いませんでした。ラジコンの遊び方の可能性はやっぱり無限大でござる! 2019.11.29TAMIYA DT-02/03映像作品
TAMIYA DT-02/03極DT-03①ミッドシップ&モンスタービートルトレイル(GF-01TR)ボディ装着 安定走行だが、アンダー傾向が弱点のDT-03(タミヤ)全日本ストック選手権でハイエンドマシンと闘うための1つの答えとして、魁プロジェクトファクトリーが開発した、ミッドシップシャーシキットの装着とモンスタービートルトレイルのボディを装着して改造! 2020.04.17TAMIYA DT-02/03改造/カスタム
TAMIYA DT-02/03タミヤDT-03 R31ハウス「ビッグ」スリックタイヤで改造! R31HOUSEというメーカーから出ている、スリックタイヤです。ビッグスリックタイヤとDT-03への装着方法を紹介します。Instagramなどでよく見る「ランチボックス」や「コミカル系ラジコン」に装着してもかっこいいのでおすすめのパーツです。 2019.11.15TAMIYA DT-02/03改造/カスタム
TAMIYA DT-02/03【実録】ラジコン仲間が欲しい!未経験者がラジコン入門する方法 ラジコン経験者がラジコン仲間を増やす為に、ラジコン未経験者をラジコン入門させるまでの実際のやりとりを紹介してます。この方法で、のべ30名にまで仲間が増えました。これからラジコンを始めようと思っている方も必見です。 2019.10.03TAMIYA DT-02/03入門・初心者
TAMIYA DT-02/03極DT-03②完成!ギア比変更・ESC設定など魔改造! HOTROD風にやりたいこと全部盛り込んだDT-03の改造/ギア比変更/ラジコンサウンドエミュレーター/ビッグスリックタイヤ/ミッドシップ化/モンスタービートルトレイルボディ装着/RCジャイロ装着/フルオプション 2020.04.26TAMIYA DT-02/03改造/カスタム
TAMIYA DT-02/03タミヤDT-03にワーゲンオフローダーのボディを装着する方法 TAMIYA DT-03にSand Scorcher(ワーゲンオフローダー2011)のボディを装着。ボディマウントはフロントのみでDT−03Tのものを使用します。装着のポイントは干渉しない丁度いい感じにボディをカットの勇気です。 2019.10.09TAMIYA DT-02/03改造/カスタム