工作デュアルライダー改造ラジコン(T3-01)でギミックビクトリーロード!RWC2019 タミヤ デュアルライダー T3-01をラグビーワールドカップ ビクチトリーマシンに改造しました。ラジコンでビクトリーロードを表現するとこんな感じでしょうか。ラジコンの改造は、出来上がりまでのプロセスが本当に楽しいです。誰も真似しない改造。工作改造/カスタム映像作品
サーキットラジコンの遊び方 RC-CARの可能性は無限大!チームチョンマゲ TEAM CHONMAGE(チームチョンマゲ)では、当たり前のラジコン(RC-CAR)の遊び方はもちろんですが、撮影、改造、工作、映像作品などで「ユニークなラジコンの遊び方」を動画(YouTube)と記事を通して活動・紹介しています。サーキットスタイル別チョンマゲ日記テーマ別マシン・メカ入門・初心者工作撮影手法改造/カスタム映像作品
入門・初心者Flying cars ラジコン映画 あらすじと「ラジコンボーイズ」 そういえば、ラジコンをテーマにした映画ってないなとふと思った。だから、ラジコンを啓蒙する映画を作ってみた。RCをテーマにした映画「FlyngCars」があることを「ラジコンもんちぃ」で知った。入門・初心者映像作品
TAMIYA DT-02/03デスプルーフ 耐死仕様 タミヤDT-03 RC カーアクションバトル! デスプルーフ(DEATH PROOF)耐死仕様とは、カースタントでスタントマンが死なないように改造された車両のことです。これをテーマにタミヤDT-03をデスプルーフに見立て、チョンマゲをスタントマンに仕立てた動画TAMIYA DT-02/03映像作品
チョンマゲ日記FCロックマン2のBGMにタミヤ「ラジコンの歌」無料ダウンロード ファミコン「ロックマン2」の曲に、少年時代の哀愁たっぷりの歌詞をつけ熱唱しているyoutube動画「おっくせんまん」の雰囲気がラジコンに近かったので、タミヤのラジコンへのオマージュソングにして歌った動画。ちょっと後悔している理由は…チョンマゲ日記映像作品
TAMIYA SW-01ランチボックスミニを魔改造!ワーゲンボディ&ビッグタイヤ タミヤから発売されている、スターユニットシリーズ「ランチボックスミニ」SW01シャーシにワーゲンビートルのボディ、リア(後輪)にR31HOUSEのビッグタイヤをつけた改造マシンの試走の紹介です。TAMIYA SW-01改造/カスタム映像作品