タミヤ/TAMIYA BBX(BB-01)シャーシまとめ

スポンサーリンク
チョンマゲ
チョンマゲ

BB-01についていろいろとまとめていくでござるよ!

スポンサーリンク

タミヤBBX(BB-01)詳細動画

TAMIYA BBX 走行動画 VIDEO

タミヤサーキットでのタミヤBBX(BB−01)走行お披露目会に潜入。前住(パイセンRC)殿による走行動画!やBBXマル秘情報、そして発売日のヒントも明らかにするスクープ動画!そして、なんと、チョンマゲが世界初のファンドライバーに!この動画を見たらもう、買うしか無い。お小遣いを貯めて、座して待つべし!

撮影・取材協力

前住諭氏a.k.a.パイセンRC(TAMIYA INC.) https://twitter.com/teammaezumi

砂原陸氏a.k.aりっくん(TAMIYA INC.) https://twitter.com/Riiiikn_tmyRC

TAMIYA BBX 詳細 VIDEO

駆動部分がどうなっているのかが確認できる動画です。

レトロスタイルオフロードバギーファンを唸らせたBBX(BB-01)シャーシをなんと今回、特別にお触りさせていただいたでござる!ポロリもあるよ!発売までのイケナイ妄想用のエッチな貴重な動画でござる。ちびっこはみちゃだめでござるよ!

チョンマゲ
チョンマゲ

タミヤ殿から撮影許可を特別にいただいた貴重な動画にござるよ!

 

BB01(BBX)タミヤ公式動画

チョンマゲ
チョンマゲ

TAMIYA 公式の情報は刮目しないといけないでござるよ!

 

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

Coming Soon! 発売時期未定 This video was made for and shown at the 2023 Spielwarenmesse. The model shown in the video is a prototype and the final product may differ. ドイツ・シュピールヴァーレンメッセ 2023 タミヤブースで公開した映像です。 映像中の車両は試作品のため、実際の製品とは異なる箇所があります。

BB01(BBX)TAMIYA公式情報

Twitter

ネイキッドのBBX 印象的なサンドレール BB-01シャーシは、実にリアルなバハレーサーです。

 

BB01 (BBX)展示情報

TAMIYA SHOWCASEのご案内:2023年上半期新製品
3月4日(土)〜12日(日)、大阪・日本橋 ジョーシン スーパーキッズランド本店にて開催。2023年上半期発売予定の新製品の中から「注目の製品」を展示。

【TAMIYA SHOW CASE開催!】シュピールヴァーレンメッセ 2023にて発表した注目製品をいち早く全国4会場でご紹介します。どうぞお越しください。

BB-01(BBX)オプションパーツ情報

タミヤ BB-01シャーシ用 スペアパーツとスアップグレードパーツも発売予定となっているようです。

こちらのブログでも紹介されています。

【タミヤ】TAMIYA BBX Buggy 2WD, BB-01 Kit 〜 タミヤ純正パーツも同時発売か? | Rock’n Crawler
皆さんも気になるであろうタミヤの発売予定の新製品 BB-01 BBX。 先日 ラジコン侍さんの動画で走行披露会の様子が公開されていましたね。 この動画を

 

BB-01(BBX)その他メディア情報

Tamiya 58719 1/10 RC BBX (BB-01 Chassis) at Nuremberg Toy Fair 2023 - TamiyaBlog
Our personal highlight of the show, fully new design with high specifications Tamiya’s designers have taken inspiration from its back catalog of iconic 2WD off-...

 

そして、ニュルンベルク国際おもちゃ見本市から、タミヤ2WDバギー58719 BBX(BB-01シャーシ)の写真をお届けします。

タミヤの代表的な2WDオフロードバギーのカタログからインスピレーションを受け、ラジコンファンに向けてオールニューBBXをお届けします。1/10RC2WDオフロードバギーは、クラシカルなデザインと現代的な性能を両立させたモデルです。1980年代のサンドレール・デューンバギーを彷彿とさせる新型シャシーは、モノコックとロールケージのハイブリッドで、フルサイズUTVをイメージしたリア・トレーリングアーム・サスペンションを採用。ボディは有野篤氏のデザインによるもので、1980年代のカラーリングとレトロなホイール&タイヤが特徴です。

BB-01(BBX)主な特徴/仕様

  • 1/10RC組立キット
  • 0.7mm厚ポリカーボネート製3ピースクラシックデザインボディ
  • モノコックフレームとロールケージを組み合わせた新設計2WDシャシー
  • UTVをイメージしたA型アーム採用フロントダブルウィッシュボーンサスとロングトレーリングアーム採用リアサスペンションが印象的なBB-01シャシーを採用し、高い走行性能を実現。
  • モーターポジションをリアとした2WDシャーシ
  • CVAオイルフロント/リアアルミエアレーションダンパー
  • トランスミッションはリアオイルフィルドギアデフTA06を採用
  • フルボールベアリング採用
  • ユニバーサルドライブシャフト
  • リアロールケージはビス止めで取り外し可能で、モーター周りのメンテナンス性を確保。
  • NEW:金属メッキビードロックタイプホイール
  • NEW:大径タイヤ
  • リアルさを追求したドライバーフィギュアとライトケース、5thスペアタイヤマウントアダプターが付属。
  • 2チャンネルプロポ、ステアリングサーボ、540モーター、ESC、7.2〜7.4Vバッテリー(対応充電器)、タミヤPS塗料が必要です。

BBX(BB-01)サイズ(ホイールベースなど)

かなり長く細長い!

わかりやすいようにDT-03/DT-02と比較

 BBXDT-03DT-02
全長414mm400mm384mm
全高136mm132mm137mm
全幅233mm248mm248mm
ホイールベース283mm287mm260mm

BBX(BB01)発売日

2023年 7月ごろか?

BBX(BB01)価格

365.00 USD 47,450円(日本円1$=130円単純換算) 

And here we have pictures of the new Tamiya 2WD Buggy 58719 BBX (BB-01 chassis) from the international Toy Fair in Nuremberg

Tamiya’s designers have taken inspiration from its back catalog of iconic 2WD off-road buggies to bring fans of radio control the ALL-NEW BBX! This 1/10 R/C 2WD off-road buggy model features a combination of classic design and modern performance. Its brand-new chassis, reminiscent of 1980’s sand rail dune buggies, is a hybrid monocoque-roll cage and employs rear trailing arm suspension inspired by full-size UTV’s. The new body is designed by famed Japanese artist Atsushi Arino and utilizes a classic 1980’s inspired livery with retro wheels and tires to match!

Key Features:

  • 1/10 R/C assembly kit
  • 3 piece classically designed 0.7mm thick polycarbonate body • Newly designed 2WD chassis is based on the one-piece monocoque frame and roll cage • The BB-01 chassis employs new front double wishbone suspension with A-shaped arms and rear trailing arm suspension with long trailing arms which are inspired by UTVs and give impressive performance.
  • The 2WD chassis with rear motor position • CVA oil front/rear aluminum aeration dampers • Transmission uses the TA06 rear oil-filled gear differential • Features full ball bearings • universal drive shafts • Rear roll cage can be removed by detaching screws, which ensures ease of maintenance around motor.
  • NEW: New metal-plated bead lock type wheels • NEW large-diameter tires.
  • Includes driver figure and light cases for extra realism, and 5th spare tire mount adapter.
  • Requires 2-channel radio, steering servo, 540 motor, ESC, 7.2-7.4volt battery with compatible charger and Tamiya PS paint to complete.

MSRP: 365.00 USD

BBXデザイナー 有野篤氏

カルノーサに降臨!

有野篤氏インスタグラム

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

BBX(BB-01)画像1

動画で確認はこちらから

BBX(BB-01)画像2

BBX(BB-01) BBX(BB-01) BBX(BB-01) BBX(BB-01) BBX(BB-01) BBX(BB-01) BBX(BB-01) BBX(BB-01)

動画で確認はこちらから

その他 関連ブログ

ホットショット2 ブロックヘッドモータース カスタム紹介
タミヤ ホットショット2ブロックヘッドモータース(HOTSHOT2/BLOCKHEAD MOTORS)のカスタムデザインを手がけた JUN WATANABE 氏にオリジナルとの違いやこだわりのポイントを紹介してもらいました。
【比較】ワイルドワンオフローダー ブロックヘッドモータースはここが違う!
タミヤから満を辞して発売された・・・ワイルドワンブロックヘッドモータースエディション!(WILDONE OFFROADER BLOCKHEADMOTORS EDITON)ノーマルのワイルドワンとの違いがどこにあるのかをダブルで開封して違いを比較してみました。

LCRACING BHC-1 1/14 小さなハイエンドバギーキット紹介!
本格ハイエンド2WDバギーをそのまま小さくした1/14サイズのミニバギー!LCレーシングから発売されている「BHC-1」のキットを紹介。キット以外で購入や準備が必要なリストをまとめています。

 

タイトルとURLをコピーしました